2011年01月06日

また呑ろよ

7月8日の記事ですが、上司さんではなく同僚さんだったみたいです。
お詫びして訂正いたします。

なぜ冒頭からお詫びかと言うと、7/8の記事のH君が、
昨年末、「もんたら寄るけんな」の約束通り寄ってくれました。
こんなに嬉しい事はない。なにより元気な姿で来てくれたのが嬉しい。
元気と言うより、前より少し若返ってる気がする・・。
「呑む時間を作って寄んないよ」と書いたのを見てくれて、
時間を作って来てくれました。
若女将もまざり、夜3時まで呑みました。
今回の肴は、高校時代の青い時だからできたバカ話。
若女将も知らない話も飛び出し、本当に楽しい時間を過しました。

でも高校時代って・・もう20年前の話・・・ゲッバッド(下向き矢印)
年取ったなぁ・・なんて若女将と話しつつも、
H君と話しをしていると、その時に戻れた気がしました。

H君、必ず元気な姿で、また寄ってなぁ〜exclamation×2
若女将共々、楽しみに待ってるからなぁ〜exclamation×2

同僚さん、また徳島へお越しの際に、ご来店頂けるとの事。
お待ちいたしておりま〜すわーい(嬉しい顔)
posted by 三代目 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 放蕩記

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。わーい(嬉しい顔)
本年もよろしくお願いいたします。

今年の干支は「うさぎ」ですね。卯の由来は、
うさぎの穏やかな様子から家内安全、ピョンと飛ぶ様子から飛躍を表しているそうです。
今年は大きく飛躍するぞ〜グッド(上向き矢印)景気もよくなれ〜グッド(上向き矢印)

皆様におかれましても、良い年になります様、お祈りいたしております。
今年も四国三郎ともどもよろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)

posted by 三代目 at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 放蕩記